土づくりにこだわり、有機質をたくさん入れた畑で育てた岩手町アンドファーム:三浦大樹さんの熟成黒にんにく

黒にんにくは、にんにくを発酵させたもので、原材料は「にんにく」のみです。
発酵させることで、にんにく特有の臭いがなくなり、プルーンのような甘さになります。
そして、ただでさえ栄養価の高いにんにくが、さらにパワーアップして健康美容に効果が高い食品となります。

アンドファーム 三浦大樹さん

「一日一粒で様々な効果が期待できので気軽に食べて頂きたい」と話す生産者の岩手町で農業三浦大樹さん。

黒にんにくには、悪玉コレステロールを減らす、血液をサラサラにする、体の酸化を抑える、酸化したLDLコレステロールが動脈の内壁を傷つけるのを防ぐ、動脈硬化を防止し血栓を防ぐ、老化による脳の委縮を抑える、などの効果が期待できると言われる「S-アリルシステイン」という成分が50mg/100gと非常に多く含まれています。

様々な黒にんにくが全国にあるかと思いますが、アンドファームの黒にんにくは、にんにくそのものの作り方と、発酵の仕方が抜群によく、とても甘みがある黒にんにくに仕上がっています。実際、とある商談会で試食していただいたバイヤーに「今までで一番美味しい!」と言っていただきました。

 

有機肥料にこだわり土づくりを第一に考え、10月頃に選び抜いた種を丁寧に植えていきます。
11月頃に芽を出した後は春先まで雪の下。そのために糖度が高くなります。雪がとけ、雪解け水がにんにくに栄養を送り、6月頃に収穫をします。その後、1か月半ほど乾燥させ、水分を凝縮することによりさらに美味しさが増していきます。

そのにんにくを、専用の機械で30日間かけて発酵熟成させて出来上がりです。

 

にんにくの種を植えてから、黒にんにくになるまで、約1年かけるこその味わいがあります。

赤ワインと共に、クリームチーズと合わせると、さらに食べやすくなります。
一度に沢山食べるのではなく、1日1片から2片を目安に食べ続けるのがお勧めですよ。


【商品詳細】
■商品名     黒にんにく
■原材料名    にんにく
■生産地     岩手県岩手町
■生産者     アンドファーム(いきいき農場)
■規格・内容量  60gパック、100g袋、500g袋、1㎏袋
■賞味期限    詳細は商品のラベルに記載しております(2ヶ月以上の賞味期間があるものをお送りいたします)
■保存方法    直射日光、高温多湿を避けて保存

black-garlic
black-garlic
black-garlic
black-garlic
black-garlic
black-garlic
black-garlic
black-garlic
商品番号:black-garlic

【岩手町:アンドファーム】三浦大樹さんの黒にんにく  60g~

重量
在庫状態:売り切れ
¥630(税込)
数量