盛岡市の飲食店が連携して開発した盛岡産「紅木豚」といわて短角和牛を活用したハンバーグ

盛岡市内の飲食店が連携して商品開発を行い、2022年3月に「モルッカキッチン」というブランド名で初めてとなる「紅木豚といわて短角和牛のハンバーグ」を販売開始いたしました。

新型コロナウイルスの影響を受けて苦境に立たされている外食産業ですが、飲食店に食材を提供してくださる生産者の方々も同様に苦しい状況となっております。盛岡の食材を様々な形で提供し、盛り上げられたらと連携して開発を行いました。開発したハンバーグは、各店舗でも食べられますし、ご自宅用に購入することもできます。

モルッカキッチン:紅木豚といわて短角和牛のハンバーグ開発メンバー
(左から藤嶋さん(三陸和酒磯乃)、中村さん(原価市場)、渡邉里沙(Olahono)、及川さん(原価市場)、藤原さん(遊食屋FUJI Next)

メインとなる肉は盛岡市唯一の豚肉「紅木豚(こうぼくとん)」。「紅木豚」はランドレースと大ヨークシャーをかけた雌にデュロックの雄をかけ合わせた三元豚で、北上川を見下ろす丘の上の産地で豚の健康を第一に考えた環境で豚を育てています。配合飼料としてトウモロコシ、大豆、魚粉、木炭粉末などを混ぜたものを基本とし、エサにビタミンCたっぷりのりんごを与えています。さらにマイナスイオン豊富なイオン水を飲ませることで、様々な栄養が吸収しやすくなり、老廃物を運び出し、免疫力を高め薬に頼ることなく育てています。脂の甘みとコクがあり、肉質もしっかりした「紅木豚」と「いわて短角和牛」の赤身肉を使った盛岡ならではのハンバーグです。

ソースは八幡平マッシュルームをベースに、赤ワインやりんごジュースを合わせたソースで、ハンバーグとの相性も良く、ごはんもすすむこと間違いなし!

紅木豚といわて短角和牛のハンバーグの調理例(商品はハンバーグとソースのみです)

 

商品は4個セットと8個セットの2パターンです。

ぜひともご自宅でご賞味くださいませ。


【商品詳細】紅木豚といわて短角和牛のハンバーグ

■原材料名
《ハンバーグ》豚肉
(岩手県産)、牛肉(岩手県産)、牛乳、玉ねぎ、パン粉、食塩、砂糖、香辛料/加工澱粉、乳化剤、pH調製剤、膨張剤、イーストフード、V.C、ショ糖エステル、酸化防止剤(V.E)(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉を含む)

《ソース》みりん風調味料(国内製造)、醤油、玉ねぎ、果実酒、マッシュルーム、りんごジュース、バター、米味噌、三温糖/増粘多糖類、酸化防止剤(亜硝酸塩)、酸味料、(一部に小麦・乳成分・大豆・りんごを含む)

■内容量     ハンバーグ 120g、ソース30g

■賞味期限    製造より180日

■保存方法    -18℃以下で保存してください

■製造者      (有)八幡平味の工房


※配達時間は、エリアにより出荷翌日午前から翌々日午前が最短納品となります。離島など一部の地域への配送は運送会社の規定上、お届けできないエリアもございます。

030110-012
  • 新着商品
  • お勧め商品
商品番号:030110-012

【送料込み】【盛岡市:モルッカキッチン】紅木豚といわて短角和牛のハンバーグ マッシュルームソース付(冷凍)

4個入り
のしをつける





用途を選ぶ
在庫状態:売り切れ
¥3,000(税込)
8個入り
のしをつける





用途を選ぶ
在庫状態:売り切れ
¥5,000(税込)