一年で一番美味しい牡蠣シーズン 4月30日まで購入分がお買い得!
3月も10日が過ぎ、まだ寒い日が続きますが、それでも徐々に春に近づいていますね。 牡蠣のシーズンは「冬」と思われがちですが、生産者のおススメは3~5月の春。 水温が高くなるにつれ、牡蠣が大きくなり、身も大きく本来の牡蠣の ...
食のサポーター制、始めました
3月に入り日は長くなっておりますが、いまだ岩手は雪降りです。東北の春は、まだ先ですね。 この度、「食のサポーター制」を始めることにしました。 これまで「食のオーナー制」として取り組んできましたが、 天候や災害等で収穫量の ...
牡蠣の消費期限が1日延びました!
3月5日より出荷される牡蠣の消費期限が1日長くなりました。 いままでは、出荷日を含め4日間となっておりましたが、株式会社 日本微生物研究所の厳しい検査をクリアし、出荷日を含め5日間となります。 以前同様、保存方法(10℃ ...
春が一番!牡蠣シーズン到来!
2月も半ばを過ぎ、少しずつ暖かくなってきましたね。 暖かくなると美味しくなる食材はいくつかありますが、牡蠣もその一つです! 牡蠣のイメージは「冬」ですが、実は一番美味しいのは海水温が高くなり、身が大きくなっていく春先。卵 ...
りんご&人参ジュースをご自宅で作りませんか
野菜ジュースのテッパンと言っても過言ではないりんご&人参ジュース。 「1日1個で医者いらず」という諺があるように、りんごにはビタミン類、糖類、リンゴ酸やクエン酸などの有機産、食物繊維であるペクチンやオリゴ糖、ポリフェノー ...
【Special Price!】黒にんにくが通常の30%OFF!
本日、東京は20度くらいまで気温が上がったようですが、盛岡では今シーズン一番の積雪ではないでしょうか? 日本は狭いようで、広いですね。 さて、先週お伝えした黒にんにく。早速何人の方に購入いただ ...
サラダファームのいちごの販売、始めました!
寒さは続いておりますが、日に日に日の長さを感じ、春に近づいているのだと実感しますね。 春の訪れを感じる食材の筆頭として挙げられるのが「いちご」じゃないでしょうか?そろそろいちごフェアなんかも始まりそう・・・ クリスマス時 ...